今日はなんだかカフェをしたい気分で☕️
近所のお気に入りのカフェで、お茶タイムしました♡
様々な種類のスコーンとスペシャリティコーヒーがたのしめる、
大好きなお店です🍪
ワーママでも専業主婦でも、
一人時間って大事よね、とつくづく思ったことを綴ります。
この記事を読んで、
子育て中、育休中の方々が
息抜きしようかな♡と思えたら幸いです😌
◎オーダーしたものと、感想♡
まずはスコーン。
私、ここのスコーン大大大好きなのです!
今日は、
季節限定のアプリコットとレモンのスコーン🍋🧡
飲み物には、
デカフェのハンドドリップコーヒーをオーダーしました。
2ヶ月の次女を抱っこ紐に入れて行ったのですが、
ここでなんと、寝てくれたので!!
追加注文で
キャロットケーキ🥕🧁🤎
フロスティング(ケーキの上になっているクリーム)が濃厚で、
でもややさっぱり感もあり、
そして甘すぎず、美味しすぎました!!🤤
これはリピ確です♡
本当に美味しかったです♡
眠る次女。
今日の次女は、たまたま、
夫がサンフランシスコに行った時に買ってきた
Apple社のロンパースを着てました。笑
◎一人時間について
私は元々一人時間が欲しいタイプです。
中には一人時間は全然いらないよ〜って方もおられますよね。
私もタイミングによるのですが、
なくても全然大丈夫な時期もあります。
基本的に育児に疲れると一人になりたくなる傾向があります。笑
けれど一人になって、
たとえばカフェの中で、
ゆっくり味わってコーヒーや甘いものを楽しめることや、
のんびり考え事できることや、
本や雑誌を心ゆくまま読めることや、
とにかく好きに過ごして心を解放する、
的なことって心地いいですよね😌
周りを頼って時間をあえて作ってでも、
たまに意識的にカフェタイムや自分時間を取り入れることで、
その緩やかな時間の流れが体に取り込まれます。
そしてカフェなどを出た後も、
バタバタとした日常においても、
急ぎすぎず一呼吸おいて行動することができるようになる気がしています🌿
ほっと安らげる、自分のお気に入りの場所はありますか?
家の中でも、外でも。
忙しい毎日の合間に少しでも、
落ち着ける時間が訪れますように。