おはようございます🕊️
今日は私が絶対おすすめしたい、
「まじで簡単!しっとり美味なサラダチキン」
のレシピをご紹介します。
サラダチキン、
コンビニやスーパーでも美味しいものが手に入りますが、
やや割高ですよね…💰
鶏胸肉自体は100g100円以下で手に入りますから、
自宅で美味♩なサラダチキンが作れれば、
一つ、立派なライフハックとも言えるのではないでしょか😚
節約に、ダイエットに、
みんなの味方、とりむねさま✨
私自身も重宝しているこちらのレシピ。
まぁでも、
細かくレシピというほどでもないのですが…
まずは材料、こちらです💁♀️
◎材料
- ・鶏胸肉(皮付きでも無しでもOK!):300gくらい
- ・砂糖:大さじ2くらい
- ・片栗粉:大さじ1くらい
- ・醤油orポン酢:大さじ1くらい
お次は作り方です。
◎作り方
①鶏胸肉を5等分くらいに切る。
肉の厚い部分は薄くなるように包丁を入れて切る。
※火が通りやすくなります。
③鶏胸肉にフォークでぷすぷすしまくる。
※ぷすぷすするほど肉が柔らかくなります♡
④材料を全て、ジップロックに入れる。
また、ジップロックの袋が浸るくらいの鍋で、湯を沸かす。
※このまま冷凍も可能です!!
⑤沸騰したら火を止めて、しっかり口をしめたジップロックをいれて、1〜2時間ほど放置。
※たまに裏返したりすると、全体的に火が通りやすくなります。
これだけ!!👏
2時間くらい置いたものがこちらです🐓
他にも電子レンジや炊飯器で作るレシピなども試しましたが、
私にはこれが一番合っています🤝
電子レンジや炊飯器を使うと、
火が通り過ぎてお肉自体が硬くなってしまい、
パサパサ感が気になる印象です🤔💭
熱湯につけて火を通すことで低温調理に近くも簡単で
ほったらかしでできてしまう手軽さも併せ持つ点が、ズボラな私には好みです♡
おすすめです♡
この夏、冷蔵庫に常備しておけば、
冷たいサラダにもよく合いますよ〜🌻🥗🤎
はたまたそんなサラダの傍ら、
よく冷やしたリースリングなんか開けて、
昼下がりの乾杯なんてできたら最高ですわ…🤤🍷⛱️
2ヶ月の下の子の授乳中なので今は飲めませんが、
妄想は広がります………🤤🤤🤤
そんな日々。
それでは、
今日も暑そうですね。
家事も育児も手を抜いて、まずは深呼吸💨💨
無理せずゆっくり過ごしましょうね🪴